子ども日用品

子供の騒音対策でマンションの床にカーペットを敷きました【サンデムE-45と静床ライト】

2019-12-20

2019年3月。

そろそろ1歳6ヶ月になろうかという息子が、毎日ドタバタ走り回り、また室内でジャンプを繰り返していました。

そしてある日、とうとうマンションの下の階の住人から、「足音がうるさい」と苦情を頂いてしまいました。

そうる
繰り返し5回くらい苦情を貰いました!

それまで、室内でどれだけ犬が走り回ってても苦情は来なかったのですが、子供の足音はよっぽどうるさかったんですね。

しかし、何度「ダメ!」と注意しても、そもそも注意の意味が伝わっていない様子の我が子。

全く改善する兆しが無いので、注意して止めさせることは諦めました。

と言っても何も対策しないわけはいかないので、防音カーペットをリビングとその続き間の2部屋に敷き詰めることにしました。

こんな人におすすめ

●マンションの防音対策を探している

●どのカーペットが効果があるのか分からない

●確実に防音対策したい

確実にマンションの騒音対策がしたい私が選んだカーペット

私が購入したカーペットは、とてもとても敷くのが大変でした。

リビングとその続き間の2部屋、家具もすべて移動させて全面に敷き詰めたのですが、大の男性2人がかりで11時間かかりました。

そうる
11時間!まるいちにち!

更にカーペットのお値段も高く、カーペット代が全部で約20万円かかりました。

しかしそれだけ高いお金を出して時間と手間を掛けてカーペットを敷いただけの事はあり、効果は抜群に感じています。

何故なら、苦情を頂く回数が激減したからです。

苦情が0になってないのは、寝室のベッド周辺と廊下は、何の防音対策もしていないからです。

息子が廊下を走り回ってしまい、またその時間が長いと、ピンポーン、と苦情を頂いてしまいます…。

でも、リビングとその続き間に関して言えば、生活していても格段に足音が響かなくなりました。

騒音対策として、このカーペットの防音効果はとても高いと感じています。

マンションの騒音対策として購入したカーペットはこちら

今回、私が騒音対策として購入したカーペットはこちらです。

このカーペットの防音効果が高い理由は、「カーペットを2枚敷きにする」からです。

↑まずこちらの防音効果の高いマット(サンダムE-45)をフローリングの上に敷きます。

↑そしてその上に、単品でもそれなりに防音効果のある厚めのタイルカーペット(静床ライト)を敷きました。

2枚敷いたからこそ、作業はとても大変で、かつ金額も高くなってしまいました。

そうる
ても、高い防音効果が得られたので後悔していません!

騒音対策としてカーペットを敷くうえで大変だったこと

右に見えている黒い部分がサンダムE-45

一番大変だったのは、下に敷く黒い方のカーペット(サンダムE-45)を部屋全体に敷き詰める作業です。

↑これです。

なにしろこのサンダムE-45。

  • 1枚がとても大きい (1枚で1帖分)
  • とても重い (1枚約5.6キロ)
  • とても分厚くて切るのが大変 (厚さ約4.5ミリ)

重い・分厚い・大きい・と三拍子揃った扱いずらさ。

床一面に敷き詰めるためには、どうしても部屋の形に合わせてカットする必要があるので、それがとても大変でした。

市販されているごついカッターを駆使しながらなんとか切ることができましたが、どれくらい大変かと言うと、このカーペットを部屋中に敷き詰めるために、全11時間中8時間くらいかかりました。

そうる
このカーペットが大変!だけど効果も大きい!

そしてこのサンダムE-45。防音効果がとても高いのは嬉しいのですが、弊害として床暖房が使えなくなります

うちの床暖房も、このサンダムE-45を敷いたことによって全く使えなくなりました。

しかし、フローリングではなくカーペットの床になるため、ひんやりとした冷たさは感じなくなります。

この記事を書いているのは12月末ですが、エアコンだけで十分快適に生活できています。

私が騒音対策として防音カーペットを選んだときの決め手

上に書いたサンダムE-45は、実際に敷くのは大変ですが、上から「静床ライト」という防音カーペットをかさねたので、最終的には見えなくなります。

ですから、機能性やデザイン性が大切なのは、実際にその上を歩いてカーペットとして使う「静床ライト」の方です。

↑これです。

いろいろな防音カーペットがある中で、夫と相談しながらこのカーペットに決めた理由は、

  • 10色展開で色がオシャレ
  • 単体で9.5ミリも厚さがあり、丈夫そう
  • 汚れたらその部分だけ取り外して丸洗いできる
  • 楽天で評価の星が高く、またレビューの数が多い(安心できる)

という点でした。

これらの点は、購入して半年以上利用してみましたが、レビューや商品ページに書いてある通りに満足しています。

防音カーペットを敷いてみて、実際の生活の様子

実際に今、我が家ではこのカーペットの上を犬が2匹、子供が2人、大人が2人、生活しています。

犬は14キロほどもある大きめの犬ですが、カーペットを掘って遊ぶことはしません(おそらくカーペットが頑丈なため)。

また子供たちがごはんやジュースをこぼした、娘がミルクを吐いた、等で汚れた時は、すぐさまその部分だけ外して洗面所や風呂場等で洗っています。

適当なたわしと洗剤でごしごし洗い、水で流した後はベランダに立てかけて乾かしています。

とても分厚いので、冬の時期だと乾くまでに2日ほどかかります。その間は、部屋の隅の目立たない部分のカーペットを汚れてしまった場所に移動させておけば、生活のしずらさは殆どありません。

床を汚した時に、フローリングであればさっと拭くだけで済んだところを、洗って乾かして…としなければならないので確かに手間ですが、「騒音対策」を考えると、このカーペットを敷いて良かったと思っています。

そうる
息子は毎日走り回っているので、本当に敷いて良かったです!

またこのカーペットの気に入っている点として、

●普段のお手入れは掃除機でOK

●特殊加工でダニが繁殖しずらい

●夏も冬も快適に過ごせる絶妙な質感

があります。3月にこのカーペットを敷いて現在12月なので、夏も冬も過ごしましたが、夏にこのカーペットの所為でものすごく蒸し暑く感じることもなかったですし、冬にこのカーペットを取り除いて床暖房を入れたい、と思うことも今のところありません。

騒音対策としてバッチリの防音効果を手に入れつつ、快適にマンション生活できています。

また個人的には、フローリングからカーペットになったことで、

●犬たちが走っていて、床で滑ることが無くなった

●0歳の娘が、寝返りする時に頭を床にぶつけても泣かない

という2点の効果があります。

家族が安全に生活していく為に、リビングの床をフローリングからカーペットに変えて良かったなあと思っています。

マンション住まいで、子供の騒音対策としてカーペットを敷いてみた まとめ

とはいえ、実際にこれらのカーペットを購入する時は、総額20万円という金額にびっくりしました。

また更に、いざカーペットが到着して、「敷くぞ!」という時は、カーペットが分厚くて全然カッターでうまく切れないし、やってもやっても終わらなくて泣きそうになりました。

結果的に11時間で完成し、日を跨ぐことなく1日で完了した時は、ものすごい達成感に包まれました。

それくらい大変でしたが、カーペットを敷いてそろそろ半年。

息子の騒音対策として、これ以上は無いと思える頑丈なカーペットを導入して良かったと思っています。

他のカーペットを敷いてみて、防音効果が期待ほど得られなくて買い直し、ということになったらお金も手間ももったいないですし、これで良かったかなと。

マンションで小さい子供がいる家庭(特に男の子の家庭!)では騒音対策は避けては通れない課題かと思いますので、何かの参考になれば嬉しいです。

 




- - - 日々子供たちと読んだ絵本の記録を付けています。(最近さぼり気味)
楽天ROOMへ

- - - ブログの更新情報+日常のいろいろを呟いてます。


- - - この記事がお役に立ちましたら、
クリックして頂けるととても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

-子ども日用品
-, ,

Copyright© はぴまる放題 , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.