DWEを仕切りなおすにあたり、ずっと参加できていなかったGo Go LIVEも参加することにしました。
↓で決めた目標です~!
-
-
3年目。改めてDWEを頑張ろう!仕切り直しの決意、書きます
続きを見る
「Go Go LIVE!」はオンラインで行われる1回20分のイベントで、1回あたり5家族までの定員制。
月に2回まで参加できるチケットが会員としてのWFクラブの月額利用料に含まれているので、DWE活用を掲げるならちゃんと参加していきたいところ。
というわけで、3月の初旬、Go GO LIVEの「パペットショー」に参加してみました。
こんな人にオススメ
●Go Go LIVEが気になる
●パペットショー、どんな感じ?
Go Go LIVE どのプログラムでも共通の導入部分
Go Go LIVEは、先生と生徒家族のオンラインチャット会です。
チャット会ですが、基本的にはこちらのマイクはオフで、先生が生放送してくださるプログラムを観賞するスタイル。
ただ参加はMAXで5家族までと少ないので、プログラムの途中で先生が順番に子供に一人ずつ話題を振ってくれます。
前に参加したのは何か月も前だったのですが、その時も今回も、最初は先生が子供を一人ずつ当てて名前を呼び、
・What your name?
・How old are you?
から始めて、少しだけ会話をする部分がありました。
うちの子供たちはまだこの2点にちゃんと答えられない状態で、最初に先生から呼びかけられてもフリーズしてしまいます。この質問はどこでも出てきますし、もろもろの活動にスムーズに慣れてもらうためにも、ここだけは機械的に教えようかな…とくに息子の方は、と思っています。

今回のGo Go LIVEは、この二つの質問の後に「好きな色」と「好きな動物」を聞かれました。なるほど、これらは子供とのFree Conversation(自由会話)の鉄板。
でしたら、「好きな色」「好きな動物」の他にも、「好きな食べ物」「好きな遊び」なども意識させた方が良いかもしれないです。
と思ってはたと。うちの子供たちに、日本語でも「何の食べ物が好き?」「何の色が好き?」と聞いたことがないと気づきました…。
うちの子供たちはもう4歳と2歳。英語を英語だけで覚えるのではなくて、日本語とセットで覚えた方がスムーズで本人の負担にもならない気がするので、このあたりは普段の会話で意識したいです。
20分間のプログラムは子供たちにとっては長い
Go Go LIVE!は全部で20分間。先生は、子供たち一人ひとりに呼びかけて少しずつ会話してくれたり、歌を歌う、大きなジェスチャーでプログラムを進めるなど、オンラインで可能な限り子供たちを楽しませようとしてくれます。
ですが…。
お家の中で、すぐ隣には慣れ親しんだ大好きなおもちゃがある状態で、20分間見知らぬ先生のプログラムに集中することが、我が家の場合は難しいのが現状です。

こちらの様子はカメラで先生に見られていますから、子供たちが熱心でないことは伝わってしまいます。
Go Go LIVE!に久しぶりに参加してみました まとめ
というわけで、全体的に課題が多い我が家のGo Go LIVE!。
とはいえ、オンライン授業、というのはこのご時世ですから今後ほかにも出てくるかもしれませんし、上手くいかないから、という理由であっさり諦めたくもない。お金を払っているのはこちらなのだしと開き直って、子供たちの興味が逸れても放っておくか。
少しばかりは「ちゃんと聞いて」と子供たちにお願いして、カメラの前に座っててもらうようにするか。(でも、楽しくないものをお願いしても意味がない気がする)
少なくとも毎月はGo Go LIVEに取り組んでいきたいことを考えると、絶対に「いやなもの」と思ってもらいたくない。でも参加するからには聞いていてもらいたい。
このいい塩梅をどう取るか、我が家の場合はもう少し試行錯誤が続きそうです。
うーん、本当にDWEはいろいろ考えることが多いです。息子は日本語も遅くて絵本も文字もそこまで興味が大きくないので、普段の生活でも「言語」が好きではなくて得意でもない。
こういう子供に対して、どうやって英語を「好き」にさせたらいいんだろう。将来の思い出になると思って、取り組み方など残していきたいと思います。
とりあえずアプリから印刷できる「Go Go LIVE!」のマイブック用カードを印刷して、私なりにコメントを書いて、子供たちのマイブックに挟んでおきました。ありがとうございました!
この記事に関する別の記事
-
-
3年目。改めてDWEを頑張ろう!仕切り直しの決意、書きます
続きを見る
-
-
DWE(ディズニー英語システム)、1日あたりの金額をおそるおそる計算してみた
続きを見る
-
-
ディズニー英語システム(DWE)、フルパッケージを購入した私の理由【価格表有】
続きを見る