DWE

【DWE】ライトブルーCAP合格を目指す!必要なこと箇条書き

DWEを仕切りなおすぞー!と、決意を新たにしてから、1か月と少し経ちました。

"DWEをちゃんとやる"とは何か。そう考えたときに、当然CAPへもチャレンジするべきかなと。

※CAPとは、水色・青・緑・黄緑・黄色と5段階に分かれた、ディズニー英語システムが定める等級です。DWEを使って学習し、英語を理解して話せる程度に応じてCAP試験を受け、passすると課題ごとにシールが、さらに各等級の課題群をすべてpassするとその色のキャップ(帽子)が貰えます。

そうる
水色は一番最初のCAPです

今回は、私の備忘と喝!を兼ねて、水色(Light Blue Cap)の試験に必要な課題の中身と、現在の子供たちの様子をまとめます。

こんな人にオススメ

●DWEが気になるけどCAPが良く分からない

●CAPってなに?

●Light Blue Cap(水色)のCAPでどの程度のことをやるの?

Light Blue CAPを受けるために必要なこと

Light Blue Capを受けるために必要なことは下記の2点。

●Play Alongのセットを購入していること

●毎月のサポートであるWFクラブに入っていること(中古購入の方や休会中の方はだめ)

そうる
我が家は当てはまってます!

当てはまってますというか…フルセットを正規購入してから3-4ヶ月はしっかりやってましたが、そこからほぼ2年間手つかずだった時も、WFクラブの休会はしなかったのですよね…。ミッキーメイト(Blue-Rayプレイヤー)の修理をしてもらったり、たまーにイベントに参加したりなど、ほそぼそと使っておりました。

レポートCAPとオーディオCAP

レポートCAP

レポートCAPは、まだ子供が赤ちゃんで発語しない・安定しない場合に、親が赤ちゃんの様子を日本語で書いて応募するCAPです。

なにやら一緒に歌っている、たのしそうに体を動かしているなどなど。

CAPに応募する練習をする、習慣をつけるという位置づけだと思うのですが…。私はこれが全く続きませんでした。レポートCAPは応募してもしなくても良いので、放置していた期間まったくやらなかったのですが、このたび仕切りなおして頑張るにあたり、子供も成長しましたし、レポートCAPはすっ飛ばすことにしました。

オーディオCAP

オーディオCAPとは、TACの単語やセンテンス、さまざまなDWEの歌、更にレッスンが進んだら、レッスンに基づく受け答えなどを録音して応募するものです。

子どもの声をスマホなどで録音・録画したファイルをWFクラブの会員サイトからアップロードして応募します。

動画で撮影していても、応募するときに勝手に音声のみに変換されるようなので、家の中のとっ散らかっている様子が撮影されてしまっても大丈夫!と安心しています。

Light Blue CAP合格に必要なオーディオCAP

Light Blue CAPに必要なオーディオCAPは、下記の2種類。

・TACを使って特定の単語を発音する

・Play Alongを使って、特定のお歌を歌う

CAPは1人1か月に3課題までしか応募できないので、最初にまず簡単なもの(単語を読み上げるのみなど)からさっさとクリアするか、ちゃんと練習してお歌の応募も混ぜるか、親としては悩みどころです…。(もし不合格だったらもったいないと思ってしまう)

Light Blue Capに応募する単語(TAC)

①Talk Along 1 -Animals-

決められた「動物の名前」の単語(30枚)から3枚を選び、応募する。

(1単語1録音ファイルとすると、3ファイルをこのひとつの課題に添付して応募します。これは下記のTalk Alongの課題ですべて一緒。)

②Talk Along 2 -Body Parts-

決められた「体の部位の名前」の単語(18枚)から3枚を選び、応募する。

③Talk Along 3 -Food-

決められた「食べ物の名前」の単語(24枚)から3枚を選び、応募する。

④Talk Along 4 -Colors-

決められた「食べ物の名前」の単語(7枚)から3枚を選び、応募する。

⑤Talk Along 5 -Bath time-

決められた「お風呂に関連する」単語(11枚)から3枚を選び、応募する。

⑥Talk Along 6 -Play time-

決められた「遊びに関連する」単語(14枚)から3枚を選び、応募する。

Light Blue Capに応募するお歌(Play Along)

⑦Play Along 1

Play Along! 1 から好きな歌を1曲歌う

⑧Play Along 2

Play Along! 2 から好きな歌を1曲歌う

⑨Play Along 3

Play Along! 3 から好きな歌を1曲歌う

 

ここまでの9つの課題がPass!したら、晴れてLight Blue Cap合格となり、水色の帽子が貰えます!

課題の数は9つなので、どれだけ最短で取り組んでも3か月かかることになります。

Light Blue Cap(水色) を目指すために必要なこと まとめ

改めて課題の単語群を見ると、動物や体の部位、色など、子供たちが日本語を初めて覚えるときもこの手の単語から覚えたなあ、と思うものばかりなので、何語であろうとも「子供の言語習得の手順」って変わらないんだな、と思いました。

1つの課題につき「3単語」が言えたらpassできますが、今後ちゃんと英語を取り組んでいくためにも、Light Blue Capで出ている単語群は、最初にちゃんとTEで取り組んで、基本の語彙として子供に理解してもらった方がよさそうです。

一方でお歌の方は…。Play Alongのお歌って、Sing Along1のお歌より難しくないですか?どれほどのレベルで歌えたらPassするのか分からないのですが、応募するからには、子供が自信をもって「この歌は歌える」と胸を張れるものを録音したく、そうするとなかなかPlay Alongのお歌群を練習できていないです。

我が家の場合は、気づいたら息子ももう4歳で、Play Alongの動画への食いつきが弱くなってきてしまったので…。「どの歌でもいい」という課題ですが、1・2・3それぞれから1曲何を選んで練習するか、息子本人と相談しながら決めて頑張りたいと思います。ありがとうございました!

DWE(ディズニー英語システム)に関する別の記事

3年目。改めてDWEを頑張ろう!仕切り直しの決意、書きます

続きを見る

DWEのファーストステップ1回目!初心者向きの活用法3つと専用の手帳の中身

続きを見る

DWEのファーストステップ3回目!DWEは言い訳を許さない

続きを見る




- - - 日々子供たちと読んだ絵本の記録を付けています。(最近さぼり気味)
楽天ROOMへ

- - - ブログの更新情報+日常のいろいろを呟いてます。


- - - この記事がお役に立ちましたら、
クリックして頂けるととても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

-DWE
-, ,

Copyright© はぴまる放題 , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.