-
-
ウルトラマン サッカー ディズニープリンセス ポケモン 子どもへのプレゼント
クリスマスプレゼント2022! 3歳娘と5歳息子に贈ったもの
2023/1/7
2022年のクリスマスに、我が家が5歳の息子と3歳の娘に贈ったプレゼント。いつ何を贈ったかすぐに忘れてしまうので、親の備忘も兼ねてます。子供たちが満足する楽しいクリスマスになったみたいで、本当に良かったです。
-
-
娘、はじめてのバレエを新国立劇場で鑑賞しました
2023/1/7
娘の喜ぶ顔が見たくて、年末のバレエ「くるみ割り人形」に母子二人で行きました。大声を上げたりはしないかと心配していましたが、すべて杞憂。代二幕を熱心に見ていましたので、レポをお送りします。
-
-
【バディ年中クラス】1学期を振り返ってみた
2023/1/7
バディスポーツ幼児園。年中の1学期が終わりました。どんな行事があり、息子はどう暮らし、そして親の出番がいかほどあったのか。3ヶ月分のまとめです。
-
-
写真アプリ「みてね」の出張撮影で七五三をした話
2022/12/10
5歳息子と3歳娘の七五三に、「みてね」の出張撮影+着物レンタルプランを利用しました。大満足の写真を頂けて、無事に我が家の「七五三」は終了。利用したプランをレビューします!
-
-
小学校受験2023!10-11月に頑張った「季節の行事(秋)」まとめ
2022/12/9
小学校受験を決意して、はじめての秋。そして最後の秋!!息子の「秋」への知識を深め、季節への感度を高めるために、共働き家庭ですができる限りの、いくつかのことを取り組みました。
-
-
息子の小学校受験2023!新年長目前でお受験を決意しました
2022/11/26
2017年秋生まれの男児の母です。年中の10月、本番1年前にいきなり都内の私立小学校受験を決意しました。
最初の1か月でなにをしたのか。我が家はどこへ向かうのか…。記録をまとめてみました。
-
-
5歳と3歳を連れて沖縄へ!水遊び用の買ってよかったもの・不要だったもの
2022/11/26
2022年の夏に家族で沖縄に行きました。はじめての沖縄。はじめての沖縄の海。もちろん3歳と5歳の子連れ。いろいろ使うかもと思って水遊びのグッズを荷造りしましたが、結果的に使う使わないが明確に分かれたので、備忘として残しておきます。
-
-
息子5歳の誕生日!家中を飾ったお祝いグッズたち
2022/11/2
息子の5歳の誕生日に、パーティを盛り上げるために使った風船やトッパー、誕生日カード。どれも息子自身は大喜びして誕生日を満喫したようだったので、何を買ったか、備忘のために残しておきます。
-
-
【誕生日】息子5歳おめでとう!プレゼントはLEGOのプログラミングキット(レゴ®Wedo2.0基本セット)
2022/10/16
息子の5歳の誕生日に、ノジマ×レゴのプログラミングセットである「レゴ®Wedo2.0基本セット」を買いました。レゴ×プログラミングの良さを最大限に生かした教材だーーー!と感動。年単位で使っていこうと思っています。
-
-
3ヶ月のワンオペ終了ーーー!平日のタイムテーブルを振り返ってみた
2022/10/9
2022年の4月から7月。夫の海外出張に伴って、3か月間、ワンオペで子供たちと犬と過ごしました。大人が私一人しかいない生活。その中でもフルタイムで働く(ほぼリモートだけど)生活の、平日のタイムテーブルを書きました。